Category
Entry
Calendar
きよきよの独り言
日々のコトを綴っていきます。
日常
(1453)
テーマ日記
(28)
手話&要約筆記
(247)
占い
(60)
映画
(21)
恋愛
(141)
バトン
(20)
手作り
(20)
食べ物
(151)
心疾患&ハート・プラス
(51)
魔法の質問
(61)
旅・遠出
(137)
食欲 & 芸術 の秋
(10/19)
10月に
(10/01)
1年経過して…
(09/28)
お仕事Day
(09/23)
やっと木曜日…
(09/18)
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
April 2018
>>
<< 定時後…
|
TOP
|
敏腕セールスマン >>
スポンサーサイト
-
2014
10
19
一定期間更新がないため広告を表示しています
|
- |
- |
by スポンサードリンク
映画「少女たちの羅針盤」
映画
2010
05
27
我が街、福山市が舞台となる「少女たちの羅針盤」の撮影場所を決めるロケハンが26~29日までの4日間、市内を回ってるそうです。
その中で、初日は、監督サンやカメラマン•照明サン•美術サンたちが8人、主人公の女子高生の母校として撮影する場所を回ったみたいですが、な•な•なんと…、私の母校でした。
とはいえ、私たちが在学してた時の高校名はすでになく、様子も様変わりしてますが、一応、母校なのかなっ。
現在は、共学として、はたまた、中高一貫としてだけでなく、小学校も出来てしまってて驚きですが…。
今日の地元新聞に記事が載ってたので、Net版もあるかなぁ…って探してみたらあったので、貼っておきます。
Link
Tweet
22:22
|
comments(0)
|
- |
by
きよきよ
スポンサーサイト
-
2014
10
19
Tweet
22:22
|
- |
- |
by スポンサードリンク
関連する記事
メモ休の1日。
(2014.05.30)
マダガスカル3
(2012.09.09)
ベンジャミン•バトン
(2009.03.01)
観たい映画が…
(2009.01.27)
広島県民だからこそ観たい。
(2007.07.23)
コメント
コメントする
name:
email:
url:
comments:
入力情報を登録しますか?
▲ ページトップへ
(C) 2018
ブログ JUGEM
Some Rights Reserved.